2013年12月21日
冬なのにあちち あちち
自作コーヒーウオーマーをなんとかよくしようと芯を変更しました。

ティッシュをこよりのようにしてロウにひたし芯を作成。
火をつける。

「よしよし」
しばらくすると思ったとおり炎の勢いがましました。
金属のマグカップを乗せると、炎があたるせいかすすで真っ黒です。

ここからが事故の発端。
これで終了と息を吹きかけるがきえません。
水をかければ消えると思いスプレーでまくと消えるところでなく火が霧のようになり顔面を襲う。
「うわっー」「あっちち あっちち」
このありさまです。

火の取り扱いには注意

ティッシュをこよりのようにしてロウにひたし芯を作成。
火をつける。

「よしよし」
しばらくすると思ったとおり炎の勢いがましました。
金属のマグカップを乗せると、炎があたるせいかすすで真っ黒です。

ここからが事故の発端。
これで終了と息を吹きかけるがきえません。
水をかければ消えると思いスプレーでまくと消えるところでなく火が霧のようになり顔面を襲う。
「うわっー」「あっちち あっちち」
このありさまです。
火の取り扱いには注意
この記事へのコメント
きゃーー!!
だ、だいじょぶですかー!??
水をかけちゃだめです!!
酸素を封印しなきゃ!
蓋をするとか。。。
だ、だいじょぶですかー!??
水をかけちゃだめです!!
酸素を封印しなきゃ!
蓋をするとか。。。
Posted by 石原 万里子
at 2013年12月21日 13:37

石原万里子様
おかげさまでだいじょうぶでした。
丁度よく新しいカットで短くできました。
あははは は~
おかげさまでだいじょうぶでした。
丁度よく新しいカットで短くできました。
あははは は~
Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン
at 2013年12月22日 23:40
