2016年02月09日
2月7日の釣行 沼津外港北岸壁
2月7日(日)
朝ふと魚すきが食べたいと思い9:30ごろ家を出て北岸壁に。
西岸壁は進入禁止で誰もやっていない。

8ヶ月ぶりぐらいの釣行になる。
ウキウキ気分で竿支度にかかる。だんごに海水。
竿に糸を通して・・・・・
なんだこの竿。 先が折れている。
「竿を間違えた。」
がっかり、つくってきただんごをこませとしてしばらく放り投げる。
「・・・・んっ待てよ。家に戻って竿を変えてやろー」
自宅から沼津港まで車で約15分。
ほいほいピュー。竿を確認して戻る。
11:30分開始。
遠矢浮き使用。でもなんだかおかしい。だんごがうまくまとまらない。
岸壁際に投げ入れた。すぐに塊がにごりになってしまう。
手触りがばかにさらさらしていると感じていた。砂が多すぎた。
仕方ないのでそのまま釣り続ける。
14:00頃風が出てきた。寒い寒い。
釣果 まるぼうず。
反省
支度はしっかり!
何もないので今日の北岸壁。

朝ふと魚すきが食べたいと思い9:30ごろ家を出て北岸壁に。
西岸壁は進入禁止で誰もやっていない。
8ヶ月ぶりぐらいの釣行になる。
ウキウキ気分で竿支度にかかる。だんごに海水。
竿に糸を通して・・・・・
なんだこの竿。 先が折れている。
「竿を間違えた。」
がっかり、つくってきただんごをこませとしてしばらく放り投げる。
「・・・・んっ待てよ。家に戻って竿を変えてやろー」
自宅から沼津港まで車で約15分。
ほいほいピュー。竿を確認して戻る。
11:30分開始。
遠矢浮き使用。でもなんだかおかしい。だんごがうまくまとまらない。
岸壁際に投げ入れた。すぐに塊がにごりになってしまう。
手触りがばかにさらさらしていると感じていた。砂が多すぎた。
仕方ないのでそのまま釣り続ける。
14:00頃風が出てきた。寒い寒い。
釣果 まるぼうず。
反省
支度はしっかり!
何もないので今日の北岸壁。

Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 20:38│Comments(0)
│釣り