QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年03月09日

へびダクト

友人のコバちゃんの自宅を訪ねたときエコダクトを見て、

「ペットボトルでできるな!」と思い、つくり初めて約1ヶ月かかってやっと完成しました。

(材料のペットボトルは自家消費の1.5L清涼飲料水なので集まらないこと。)

へびダクト


エコダクトは金属でできた蛇腹ですが、ペットボトルなので思うところに曲げるため

だいたい3本ぐらいを4個つなげる格好になりました。

へびダクト


ファンヒーターの送風口に30cmほど離してセットしたのですが

思っていないほど高温になり、取り入れ口がちょこっとちじんでしまう。(取り入れ口を作った完成写真を

コバちゃんに送ったところ「メルトダウンに注意」といわれていた。)

あと3本1セットが3セットほど必要だ。(完成と言えないな!)



同じカテゴリー(手作り)の記事画像
干し柿
少し役に立っているウオーマー
冬なのにあちち あちち
コーヒーウオーマーを作りました。
今年一番の大物
やっと完成 張り子レッド隊
同じカテゴリー(手作り)の記事
 干し柿 (2014-11-21 17:31)
 少し役に立っているウオーマー (2013-12-28 20:43)
 冬なのにあちち あちち (2013-12-21 13:11)
 コーヒーウオーマーを作りました。 (2013-12-16 17:36)
 今年一番の大物 (2013-11-23 14:07)
 やっと完成 張り子レッド隊 (2013-11-20 17:50)

Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 17:03│Comments(0)手作り面白グッズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
へびダクト
    コメント(0)