QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年09月02日

8/28 沼津港だんご かいと痛い経験

うっ やば! 次の釣行日が来てしまう。

8/28(日)沼津港へだんごをかいに行っていたんだ。

今回はゴンズイだんごが大安売りで、10本以上買ってしまった。

かった、だんごは

ゴンズイだんご 10以上

アイゴだんご 3

ゴンズイをかば焼きにしようと2匹すかりに入れた。

針をはずすとき、タオルでくるんだ魚のむなびれが1本飛び出てさしてしまった。



ゴンズイは、ゴンズイだんごと言われるように、群れでいるので、釣れたら場所を移動したほうがいいと聞く。

アイゴの引きは強く、20cmクラスでも引きが楽しめる。

この日使用した「すかり」は、いつもの釣り場にすててあったものを利用したものだ。

上の網がないので「潮の干満に気をつけないといけないな」と思いつつ釣りに気をうばわれた。

ゴンズイ2とアイゴ3は帰りにすかりを上げると影も形もない。

「やはりふたを付けないとだめか!」と翌日蓋つきを作った。

旧すかり


新すかり


これならしずめたままで大丈夫。  


Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 06:48Comments(2)釣り