QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年09月12日

9月9日(日)沼津港 潜棒鏡フィッシング

8日(土)は予報で天気がよくないときいたので、暑いのでめずらしく晴れても行く気が起きず、休竿日。

朝早くコマセを用意する。
1週間前のコマセをそのままとっておいた。
くさーーーーーーい!!!!
少しコマセを追加して出発。
いかんせん くさい!!!!

沼津港に到着。
貨物船か?接岸して竿をだすところが少ない

ターさんが来ている。
横でやらしてもらう。
話をすると最近クロダイの50cmオーバーをここで釣ったとのこと。
やる気満々になる。

今日の潜棒鏡は先日購入した66cm 1号のやつ。
0.8g+がん玉2B 
いい感じで沈んでくれる。

お!お!
食ってる食ってる。

キュイーン
合わせたが手ごたえが小さい。
エサ取りの一種の沼津のアジ、ヒイラギだ。
9月9日(日)沼津港 潜棒鏡フィッシング

陽がさして来ると暑い。
なぜか今年は暑いといやになってしまい、気力が落ちる。
納竿

今日の釣果
 沼津のアジ(ヒイラギ) 3 でした。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
雪辱戦と代替
2月7日の釣行 沼津外港北岸壁
H28年 1月の沼津外港西岸壁
やったーぜ
2月8日(日)の沼津港
助かります。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 雪辱戦と代替 (2016-02-18 22:51)
 2月7日の釣行 沼津外港北岸壁 (2016-02-09 20:38)
 H28年 1月の沼津外港西岸壁 (2016-01-26 09:41)
 やったーぜ (2015-05-20 07:33)
 2月8日(日)の沼津港 (2015-02-08 17:34)
 助かります。 (2014-11-24 11:26)

Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 12:15│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月9日(日)沼津港 潜棒鏡フィッシング
    コメント(0)