2012年08月06日
8月5日(日)小海でどんぐりフィッシング
前日いとこから「日曜小海でやりませんか?」とメールが来る。
「前々からフカセを教えてくれ!」と何度も催促していたので
二つ返事で「OK」
狙いはクロダイ。
4時に起きだしコマセをつくる。
準備やなんやで5時近くに出発する。
目の前に淡島が見えいいところだ!


いとこの横でやらしてもらう。
堤防の外側で、底まで見える。
コマセを撒くと小魚が集まってくる。
ゴムつきおもりを付け底をとる。
ウキが水中を走る。今まで見たことのない光景である。
合わせる。重さが感じられないが生体反応はある。
ネンブツダイだった。

(補足 バックの山は淡島と富士山。富士山バックにネンブツダイの写真。「いいね いいね」と思いシャッターを切ったが魚がぼけてしまった。)
今まで経験したことのないほどネンブツダイを釣る。
これがエサ取りの猛攻と教えられた。
いとこの横の人が納竿で場所を動く。
深い。
底がかろうじて見える。
さっきよりウキ下を深くする。
いとこのほうは小メジナが集まっている。
方針変更
ウキ下を浅くする。
やや!
ウキが引き込まれ走っている。
合わせる。
グンと重い。左に走られる。
あわてた。
ブレーキレバーは・・・・・考えているうちにハリスを切られてしまった。
やっぱ「おれはバラシのてんさいじゃー」
しばらくするといとこにヒット。
ソウダガツオだ。
10時納竿。
最釣行を約束して帰宅。
今日の釣果は
ネンブツダイ たくさん

これは全部いとこが釣った魚その他ソウダ2アジ1メジナ2がありました。
「前々からフカセを教えてくれ!」と何度も催促していたので
二つ返事で「OK」
狙いはクロダイ。
4時に起きだしコマセをつくる。
準備やなんやで5時近くに出発する。
目の前に淡島が見えいいところだ!


いとこの横でやらしてもらう。
堤防の外側で、底まで見える。
コマセを撒くと小魚が集まってくる。
ゴムつきおもりを付け底をとる。
ウキが水中を走る。今まで見たことのない光景である。
合わせる。重さが感じられないが生体反応はある。
ネンブツダイだった。

(補足 バックの山は淡島と富士山。富士山バックにネンブツダイの写真。「いいね いいね」と思いシャッターを切ったが魚がぼけてしまった。)
今まで経験したことのないほどネンブツダイを釣る。
これがエサ取りの猛攻と教えられた。
いとこの横の人が納竿で場所を動く。
深い。
底がかろうじて見える。
さっきよりウキ下を深くする。
いとこのほうは小メジナが集まっている。
方針変更
ウキ下を浅くする。
やや!
ウキが引き込まれ走っている。
合わせる。
グンと重い。左に走られる。
あわてた。
ブレーキレバーは・・・・・考えているうちにハリスを切られてしまった。
やっぱ「おれはバラシのてんさいじゃー」
しばらくするといとこにヒット。
ソウダガツオだ。
10時納竿。
最釣行を約束して帰宅。
今日の釣果は
ネンブツダイ たくさん

これは全部いとこが釣った魚その他ソウダ2アジ1メジナ2がありました。
Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 18:22│Comments(0)
│釣り