2012年08月06日
8月4日(土)延べ竿フィッシングin沼津港
今日は朝だけと最初から考えていた。
出掛けにリハビリをちょっと。
歩道の白線の上をバランスが崩れないように両足をくっつけて歩く。
やりー 約20mぐらい。 やっとこのくらいできるようになる。


北岸壁でやる。
鉄くずが岸すれすれまで山のようになっている。
特製コマセ(なんのこっちゃ?)を撒きはじめる。
ウキが引き込まれる。
イワシだ!
その後もちょくちょくアタリがあり合わせる。
口がやわらかいのですぐにはずれてしまう。
引きは沼津のアジより弱いな。
今日の釣果は
イワシ 4
沼津のアジ 1

帰宅早々丸干しを作る。

嫌がる人が多い沼津のアジのおいしい食べ方を模索中
今まで作ったものは丸干し(頭、内臓なし、まるごと)

まるごと丸干しは内臓のにがみがイワシ、サンマと違いにがみ+αがある感じがする。
止みつきの予感がする。

出掛けにリハビリをちょっと。
歩道の白線の上をバランスが崩れないように両足をくっつけて歩く。
やりー 約20mぐらい。 やっとこのくらいできるようになる。


北岸壁でやる。
鉄くずが岸すれすれまで山のようになっている。
特製コマセ(なんのこっちゃ?)を撒きはじめる。
ウキが引き込まれる。
イワシだ!
その後もちょくちょくアタリがあり合わせる。
口がやわらかいのですぐにはずれてしまう。
引きは沼津のアジより弱いな。
今日の釣果は
イワシ 4
沼津のアジ 1

帰宅早々丸干しを作る。

嫌がる人が多い沼津のアジのおいしい食べ方を模索中
今まで作ったものは丸干し(頭、内臓なし、まるごと)

まるごと丸干しは内臓のにがみがイワシ、サンマと違いにがみ+αがある感じがする。
止みつきの予感がする。

Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 06:37│Comments(0)
│釣り