QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年09月26日

9月23日 沼津港だんごかい

9月23日(金) 沼津港へだんごをかいに。

台風の影響でゴミ、船がどんなか分からずに現地へ行く。

前日クレーンで支えられていた船が堤防に上がっていた。

9月23日 沼津港だんごかい

まだゴミ、油がすごい。ゴミの絨毯だ。

9月23日 沼津港だんごかい

端に絨毯の破れたところを発見。

「今日はこんなだし、つれんな。」と自分をなぐさめつつ、

最初、だんごをつくるのに先日作成した取水器2号をためした。

9月23日 沼津港だんごかい

穴を4箇所にしたのがいいか20cmのバケツにほとんどイッパイの海水が入る。

9月23日 沼津港だんごかい

口が小さいのでゴミも入らない。

9月23日 沼津港だんごかい

「う~ん、なかなかの出来だ。」

つりを始める。

案の定、糸がゴミに引っかかるし、ウキは木の枝の間を不器用にくぐる。

おまけにハリはいらないだんごまで持ってくる。

目の前(ちょいむこう)で沈没船の引き上げがはじまる。

9月23日 沼津港だんごかい

何隻か沈んでるようだ。

しばらくすると、潮の流れで絨毯の破れがひろくなる。

だんごあたりもよくでるようになった。

そんななか、ピヨーと一気にウキが引き込まれる。

「黒だんごはこんなあたりはしないな。雑魚か?」と合わせる。

ヒット。

いい引きをする。

「あいごだな」

リールを巻く。魚が浮いてくる。

魚体がみえる。

「クロだ、クロだ。」

ほんとにあがるまではわからない。

29cmクロダイ
9月23日 沼津港だんごかい

今日はいい日だ。

最後の一投で、カイズもゲットできた。

23cmカイズ
9月23日 沼津港だんごかい

今日のだんご購入は

クロだんご 2
真鯛チンチンだんご 1

3個購入。

そうだ、そうだ。
マルキューいか原油がほとんどなくなってしまった。
つりをした場所がアスファルトの瓦礫の上だったので、ふたを開けたまま立ち上がったらビンがよこになって しまった!。



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
雪辱戦と代替
2月7日の釣行 沼津外港北岸壁
H28年 1月の沼津外港西岸壁
やったーぜ
2月8日(日)の沼津港
助かります。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 雪辱戦と代替 (2016-02-18 22:51)
 2月7日の釣行 沼津外港北岸壁 (2016-02-09 20:38)
 H28年 1月の沼津外港西岸壁 (2016-01-26 09:41)
 やったーぜ (2015-05-20 07:33)
 2月8日(日)の沼津港 (2015-02-08 17:34)
 助かります。 (2014-11-24 11:26)

Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 18:45│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月23日 沼津港だんごかい
    コメント(0)