2013年01月08日
1月7日 沼津港 初釣り
ヒェイ ヤッホー 初釣りです。
昨年末考えた、だんご釣りバスバージョンのためし釣り。
バスロッドバージョン1
ワンピースロッド+ベイト+そろばん玉+だんご杓

バックラッシュ小~中 これで1日きつい。4~5投して中止。
バスロッドバージョン 2
ライロロッド+クローズドフェイス+そばん玉+だんご杓

クローズドフェイスは子供のおもちゃなどといわれますが、なかなかなものです。
スピニングのベールを返さないでいいので(本体上についているボタン押しを投げるとき離します。)簡単簡単。
ほぼ1日使用。
ロッドが短いので合わせが大変。
やはり磯竿が使いやすいのが、やってみてわかりました。
が持っている竿がルアーロッド、ちょいなげロッド、その他、在る竿でだんご釣りは大丈夫。
大物がヒットしたらどうなるか?
課題です。
今日の釣果
ヒイラギだんご 5 でした。
昨年末考えた、だんご釣りバスバージョンのためし釣り。
バスロッドバージョン1
ワンピースロッド+ベイト+そろばん玉+だんご杓

バックラッシュ小~中 これで1日きつい。4~5投して中止。
バスロッドバージョン 2
ライロロッド+クローズドフェイス+そばん玉+だんご杓

クローズドフェイスは子供のおもちゃなどといわれますが、なかなかなものです。
スピニングのベールを返さないでいいので(本体上についているボタン押しを投げるとき離します。)簡単簡単。
ほぼ1日使用。
ロッドが短いので合わせが大変。
やはり磯竿が使いやすいのが、やってみてわかりました。
が持っている竿がルアーロッド、ちょいなげロッド、その他、在る竿でだんご釣りは大丈夫。
大物がヒットしたらどうなるか?
課題です。
今日の釣果
ヒイラギだんご 5 でした。
Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 19:15│Comments(0)