2012年08月22日
8月19日沼津港 潜棒鏡フィッシング
今日は日曜。海が呼んでいる なんてね。
気を入れて狙いはクロちゃん。
今日の東岸壁。

コマセがきいてお魚さんがいっぱいか?
潜棒鏡をセット。
その前に杓で10杯ほど自分で決めたところに撒く。
シュー ポチャ おもりがなじむまで横になったままだ。
ウキが立つ。
水輪がたつ。
ウキをひきこまない。
エサ取りの来襲だ。
そんな中着水し、ウキが立つ前にウキがスイーーーーと消しこまれた。
コマセの威力で魚が浮いてきた。
合わせた。
引きは強いがクロちゃんの首振り、底に潜る動きがない。
近くでサビキ釣りをしていた人にタモ入れをお願いした。
28cmのアイゴだった。

暑くなってきたので8時納竿。
そんなに暑くない時間だけ。このパターンだな。
夕食にアイゴのなめろう(半身 後半分はみりん干し)をつくる。

食べ始めてから「これものせよっ!」と思ったので半分ぐらい食べた後です。
ごめんなさい。
愛知県の釣り人さんへ
測ってみますと書きましたが、もっているハンディー魚探のセンサーまでのコードでとどきません。
ごめんなさい。
海図でみると6.8mの記載がありました。

気を入れて狙いはクロちゃん。
今日の東岸壁。

コマセがきいてお魚さんがいっぱいか?
潜棒鏡をセット。
その前に杓で10杯ほど自分で決めたところに撒く。
シュー ポチャ おもりがなじむまで横になったままだ。
ウキが立つ。
水輪がたつ。
ウキをひきこまない。
エサ取りの来襲だ。
そんな中着水し、ウキが立つ前にウキがスイーーーーと消しこまれた。
コマセの威力で魚が浮いてきた。
合わせた。
引きは強いがクロちゃんの首振り、底に潜る動きがない。
近くでサビキ釣りをしていた人にタモ入れをお願いした。
28cmのアイゴだった。

暑くなってきたので8時納竿。
そんなに暑くない時間だけ。このパターンだな。
夕食にアイゴのなめろう(半身 後半分はみりん干し)をつくる。

食べ始めてから「これものせよっ!」と思ったので半分ぐらい食べた後です。
ごめんなさい。
愛知県の釣り人さんへ
測ってみますと書きましたが、もっているハンディー魚探のセンサーまでのコードでとどきません。
ごめんなさい。
海図でみると6.8mの記載がありました。

Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 11:52│Comments(0)