2011年12月12日
沼津港「巡視船おきつ」とだんごで五目釣り
沼津港に到着し、左折しようとすると車止めがある。
何かと思い降りてみると、「巡視船おきつ」の一般公開イベントをやっている。
野次馬根性でさっそく見学する。
入場前に富士と沼津のバンドが演奏していた。
「ルパン3世のテーマ」
「AKB48 カチュウーシャ」
もう一曲目がサックスで吹きたい好きな曲なのでのってしまい、いざ艦内へレッツらゴー!






映画「海猿」に出演したという乗組員さんと一緒に写真を撮らしてもらった。

操舵室で初めて海図なるものをみる。
一般に販売されているとのこと。
湖沼図のように水深が記載されている。

富士山がきれいに見える。

さてさていざ五目釣りへ!
三角テトラの横、先ほどの湖沼図でいくと7.7mのところに陣取る。
いつものようにあたりなし。
魚によって泳層が違うので、いろいろウキ下をかえてみるも、なしのつぶてである。
「ん~ん~ 最初の一匹が釣れないとどう攻めたらいいかわからんぞなもし」
そんなことを考えながらやっていると、待望のアタリ!
「スイ スイーンスイーン」とウキが消しこんだ。
「やや やったー」
あわせる。一枚板の感触がある。
「やったーやったーヤッターワン これで一目」ニンマリ。
「プシュッ ポーーン」
「くそっ! はずしてしまった。」
今日の釣果
恋人だんご 1
0目 でした。
次はがんば!
この前港でお会いした毛利さん、いろいろ教えてもらいありがとうございます。
集魚剤を買いに沼津イシグロ バイパス店にいったら、入って右手の餌をおいてある冷蔵庫の一番左の冷蔵庫の中にに同じものがおいてありました。
何かと思い降りてみると、「巡視船おきつ」の一般公開イベントをやっている。
野次馬根性でさっそく見学する。
入場前に富士と沼津のバンドが演奏していた。
「ルパン3世のテーマ」
「AKB48 カチュウーシャ」
もう一曲目がサックスで吹きたい好きな曲なのでのってしまい、いざ艦内へレッツらゴー!






映画「海猿」に出演したという乗組員さんと一緒に写真を撮らしてもらった。

操舵室で初めて海図なるものをみる。
一般に販売されているとのこと。
湖沼図のように水深が記載されている。

富士山がきれいに見える。

さてさていざ五目釣りへ!
三角テトラの横、先ほどの湖沼図でいくと7.7mのところに陣取る。
いつものようにあたりなし。
魚によって泳層が違うので、いろいろウキ下をかえてみるも、なしのつぶてである。
「ん~ん~ 最初の一匹が釣れないとどう攻めたらいいかわからんぞなもし」
そんなことを考えながらやっていると、待望のアタリ!
「スイ スイーンスイーン」とウキが消しこんだ。
「やや やったー」
あわせる。一枚板の感触がある。
「やったーやったーヤッターワン これで一目」ニンマリ。
「プシュッ ポーーン」
「くそっ! はずしてしまった。」
今日の釣果
恋人だんご 1
0目 でした。
次はがんば!
この前港でお会いした毛利さん、いろいろ教えてもらいありがとうございます。
集魚剤を買いに沼津イシグロ バイパス店にいったら、入って右手の餌をおいてある冷蔵庫の一番左の冷蔵庫の中にに同じものがおいてありました。
Posted by ヌマヅのえせフィッシャーマン at 15:49│Comments(0)