11月6日(日)沼津港だんごかい 黒だんご2本
「ガラッ シュッー」 「ガラッ シュッー」 「ガラッ シュッー」
何度見ても雨だ。
「今日は無理か」
おっとどっこい 神様は見捨てていなかった。
昼ごろから小雨になる。
道に出て西を見る。
「もしかしたら?」
「えいや!」
だんご材料の混ぜ合わせをはじめる。
だんごレシピ
材料
米糠 3
おから 1
アミノX 1
さなぎ粉 1
砂 1.5
アミエビブロック 1/4
付けえさ オキアミ 味の素のようなもの(以後調味料)
これで3時間ぐらいできるだろう。
沼津釣具センターさんでオキアミLを購入。
沼津港に着く。
今日は作業をしていない。
昨日だんご材料を撒いたちょっと横ではじめる。
いつものようにあたりはない。
宇太郎さんと話しながらウキを見る。
宇太郎さん
だんごあたりもない。
えさを付け替えようと撒いた。
「ん・・・・! 重い」
生体反応あり。
「巻き 止め 巻き 止め」
いつもより慎重にやり取りする。
「クロだ!!」
釣れた 34cm クロダイ(宇太郎さん 撮)
「ぜんぜんあたりがでなかった。」
「まあこういうこともあるさ。いつものこんさ」
仕掛けを赤そろばん塾にしているのでウキ下が長すぎたか。
50cmほど浅くする。
FLY Fishing仲間が見に来る。
「ぜんぜんあたりが出なかった。」
「秘密の粉 調味料をつけている。」
話しながらウキを見ると「スー スイーン」
引き込まれた。
先ほどのクロより頭を振る。引きが強い。
「40cmオーバーじゃないか?」
応援がはいる。
宇太郎さんが再度タモを入れてくれる。
みごと予想はずれ。
釣ったクロダイ 35cm と応援してくれた方々(他にいらっしゃいましたが、カメラの関係で全員入りませんでした。ごめんなさい。)
(宇太郎さん 撮)
宇太郎さん、応援してくれた方々応援ありがとうございます。
昨日のだんご材料撒きと、秘密の粉(調味料)の成果か?
今日は
黒だんご 34cm 1本
黒だんご 35cm 1本
かえました。
関連記事